千葉市中央区亥鼻、独自のメソッドで練習が楽しくなる、お子様の生きる力を育むピアノ教室です。
  • ちいさなお子様も自主性を育むピアノ教室です
1

🎹みねピアノ教室HPへようこそ🎹

 

♫ JR本千葉駅より徒歩15分

♫ 京成バス千葉大医学部入口より徒歩5分

♫ 県立千葉中・高等学校、亥鼻保育所の近く

♫ 駐車場有り

 

新規生徒さん募集中です✧

 

♪ 体験レッスンのお申込みはこちらから

ぜひお気軽にお問い合わせください

 

みねピアノ教室は

 

♩ 基礎を楽しく・きちんと身につけたい

♩ 一生の友として、長くピアノを楽しみたい

♩ 変な癖がついてしまったので、直したい

♩ 発表会やコンクールに挑戦してみたい

♩ 見えない学力(人間力)を育みたい

 

という方に

おすすめのピアノ教室です✧

 

お教室の〈3つの特徴〉と

日常のレッスン風景を

下記に掲載しております。

 

ぜひ

心に響いたタイトルのブログを

ご覧になってみてください✧

(☟タップしてご覧ください )

①たかが手の形、されど手の形✧

②どうしてピアノの先生は「指番号を守ってね✧」って言うのかな?

③“◯◯の使い方”を知るとピアノは進化します✧

④お耳を育てる理由✧

⑤「弾く」と「演奏する」の違い✧

⑥楽典は全ての道に通ず(譜読みへの効果✧)

⑦楽譜のヒミツ✧

⑧「応用力」と「考える力」が身につくレッスン✧

⑨こんな時こそ“伸び時”です✧

⑩「基礎練習って苦手〜」という方へ✧

⑪失敗しないピアノ教室の探し方のポイント✧

 

(☟タップしてご覧ください )

①親御さんへのお願い✧

②レッスンでよくお伝えしていること✧

③レッスンや演奏会のマナーって必要?

④「練習しなさい!」って親御さんは言いたくないですし、お子さんも言われたくないですよね?

⑤「汎化」ってご存知ですか?

⑥次へ活かすこと✧(失敗することは良くないこと?)

⑦進化・成長していく過程も楽しめたら良いですよね✧

⑧簡単には結果が出なくて、迷子になった時に読んでいただけると嬉しいです✧

⑨普段お伝えしていないことを、お話ししてみようと思います✧

⑩親御さんが感じられた「お子さんの嬉しい変化」✧

 

(☟タップしてご覧ください )

①発表会の風景✧

②小さい頃の嬉しい思い出は、大人になってからも大切な宝物だったりしませんか?

③本番前に、親御さんにお伝えしていること✧

④周りに左右されずに、自分のペースを整える大切さ✧

⑤本番を経験して、得られるもの✧

⑥コンクール挑戦後、親御さんが感動されること✧

⑦Nちゃん(年長)のブルコン挑戦✧

⑧Kちゃん(年長)のブルコン挑戦✧

⑨Mちゃん(小3)のブルコン挑戦✧

⑩Mちゃん(小4)のバッハコン挑戦✧

⑪コンクール・スタッフの視点から✧

 

お問い合わせ対応時間は10:00〜20:00です(水曜・日曜定休)

レッスン案内・料金

ピアノ講師のプロフィール

生徒さんの声

生徒さんの声


教室での約束



Mineブログ

レッスンでよくお伝えしていること✧

千葉市中央区みねピアノ教室の峰聖美ですฅ‎^•ﻌ•‎^ฅ       4月下旬から 起き上がれないレベルの腰痛になり   GWには 坐骨神経痛にまで痛みが出てきて   更 …

お教室HPがサーバー攻撃を受けました

千葉市中央区みねピアノ教室の峰聖美ですฅ‎^•ﻌ•‎^ฅ       数日前に   お教室のHPが サーバー攻撃を受けて   HP丸ごと 消されてしまいました。 &nbs …

小さい頃の嬉しい思い出は、大人になってからも大切な宝物だったりしませんか?

千葉市中央区みねピアノ教室の峰聖美ですฅ‎^•ﻌ•‎^ฅ       みねピアノ教室の生徒さん Nちゃん(4月から小3)       レッスンで 合格ホヤホヤの …

簡単には結果が出なくて、迷子になった時に読んでいただけると嬉しいです✧

千葉市中央区みねピアノ教室の峰聖美ですฅ‎^•ﻌ•‎^ฅ       みねピアノ教室のYちゃん(小4)   「今年は コンクールに挑戦したいです!」   とのことで &n …

親御さんが感じられた「お子さんの嬉しい変化」✧

千葉市中央区みねピアノ教室の峰聖美ですฅ‎^•ﻌ•‎^ฅ       先日   普段お伝えしていないことを、お話ししてみようと思います✧   というブログを 書かせていた …

大きな地図で見る>>

〒260-0856 千葉県千葉市中央区亥鼻2丁目8−11

PAGETOP