千葉市中央区みねピアノ教室の峰聖美ですฅ^•ﻌ•^ฅ
みねピアノ教室の生徒さんYちゃん(小5)
お教室の生徒さん全員がやっている
『がくてんワーク』下巻が修了しました✏️
ワークの最後のページは
今まで習ったことの総決算で
1人でモーツァルトの曲を
アナリーゼ(楽曲分析)するという
文字にしてみると
とても難しそうな内容なのですが
Yちゃん
自分の力でスラスラ解いてきてくれました🥰
凄いです!👏
今までの積み重ねがあってこその
スラスラですね✧
みねピアノ教室の生徒さんTくん(小4)も
先日
『がくてんワーク』上巻が修了しました✏️
これから下巻に入りますので
上巻よりも難しい内容になっていきますが
Tくんも下巻が終わる頃には
大人でも難しい楽典の問題を
1人でスラスラ解ける
ようになっているんだろうなぁと
すでに感慨深い気持ちになっております🥰
楽典のレッスンでも
ピアノのレッスンでも
難しい内容を宿題に出すと
「峰先生…あの…
一生懸命練習してみたんですけど…
どうしても上手く出来なくて…😢😱」
と、生徒さんが
この世の終わりのようなお顔をして
レッスン室に入ってくることが
たまにあります。
そういう時、私は
生徒さんや親御さんに
(・練習の方向性は当っているか?
・この練習方法が生徒さんに合っているか?
はチェックしつつ)
「大丈夫!👌
◯◯ちゃん/◯◯くんが
今すぐこの宿題が上手く出来なくても
地球は滅亡しないから🌏
ただ
いつかは出来た方が良いから
練習は頑張ろう!
という気持ちでいてくれれば
それでOKだよ!」
と、お伝えしております。
そう言うと
ホッとしてくれたのか
パッと明るい
いつものお顔に戻って
レッスンも
お家の練習も頑張ってくれる
生徒さんがほとんどなので
私も
嬉しくてホッとなります🥰🍵
そしてこれは余談ですが
生徒さん達が
難しいと感じる内容は
だいたい私も小さい頃
つまづいた箇所なので
同じ所が
「上手くいかなくて困ってます!」
という生徒さんに出会うと
峰先生と一緒!
仲間ーーー!!
いらっしゃいませーーー!!!
という
めちゃめちゃウェルカムな気持ちで
脳内で
すしざんまいのポーズをとっております🤣✧
逆に
難しい内容を
スラスラ出来る生徒さんに出会うと
「諸君、帽子を脱ぎたまえ、天才だ!」
という気持ちで
脳内で拍手しまくっております👏✧
ちなみに元ネタは
いち早くショパンの才能に気づいた
シューマンが
ショパンを褒め称えた
有名な批評の言葉ですよ🎹💖
(↑ショパンとシューマンは同い年ですが
シューマンの方が
少し早く活躍していました。
ちなみに
こんなに褒め称えてくれた
シューマンに対して
ショパンは割と塩対応だったそうです😅
なんて世知辛い…😭)
新規生徒さん募集中です✧
ぜひこちらからお問い合わせください