千葉市中央区みねピアノ教室の峰聖美ですฅ^•ﻌ•^ฅ
峰先生は
みねピアノ教室の生徒さんの親御さん
未来の生徒さんの親御さん
これから体験レッスンにいらっしゃる生徒さんの親御さん
皆さんにお願いしていることがあります。
それは
「レッスンの後
必ずお子さんを褒めてあげてください✧
・何か出来た時は、出来たことを
・出来なかった時は、取り組んだ意欲を
具体的であればある程、バッチグー✧✧✧」
です。
お子さんにとって
親御さんの存在は絶対的です。
大人が考えているより
ずっとずっと
お子さんは大人を
特に親御さんを
観察して
感じ取っています。
(☝ご自身の子供のころを思い出されて
「あ!わかる~」と共感してくださった方、峰先生と仲間ですね✧笑)
上手く言葉にする力がまだ育つ前なだけで
心のコップには
いろんな思いや感情が
たくさん入っていると思います。
そんなお子さんに効果的なのが
具体的に褒めること
なんです✧
ママやパパがニコニコ笑顔だったら
それだけでお子さんは
幸せな気持ちになります✧
ママやパパが
「レッスン楽しかったね~」と言ってくれれば
ちょっと上手くいかなかったことがあっても
お子さんにとって
「今日のレッスンは楽しかった!」になります✧
ママやパパに褒めてもらえたら
それだけで
自分のことがもっと大好きになります✧
ピアノも大好きになります✧
自信も付いてきます✧
新しいことにチャレンジしてみたくなります✧
親御さんの力は偉大です!
それに・・・
親御さんも
ダメ出しされるより
褒めてもらえたり
理解してもらえたり
共感してもらえる方が
嬉しいですよね✧
時には
上手くいかなかったり
思ったように出来なくて
泣いてしまっても
全然良いんです✧
人間の寿命を100年だとして
お子さんの100年の人生の内の
たった1日のことです。
お子さんが
おじいちゃん・おばあちゃんになった時
「○○年前のあの日のレッスン、全然うまくいかなかった~!」
と嘆く確率は・・・ほぼゼロですよね(笑)
せっかくピアノを習うのですから
音楽のことを教えてあげるのはもちろんのこと
私は
それ以外の力も
ピアノを通して
身に付けさせてあげたいなぁ
と、思っております✧
お問い合わせはこちらから