♪ レッスン料金
♪入会費 |
|
---|---|
入会時 ¥5,000 | |
♪施設費 | |
月 ¥2,000 | |
♪就学前 | |
30分 ¥8,000 | |
♪小・中学生 | |
30分 ¥8,000 | |
45分 ¥12,000 | |
60分 ¥16,000 | |
♪高校生・大人 | |
30分 ¥9,000 | |
45分 ¥13,500 | |
60分 ¥18,000 | |
♪月2回コース(高校生・大人の方のみ) | |
30分 ¥5,000 | |
45分 ¥7,500 | |
60分 ¥10,000 |
♪ 教材費・発表会・クリスマス会・およびコンクール等にかかる費用は別途いただいております。
♪ それぞれの目標とレベルに応じてカリキュラムを組み、上達のポイントを分かり易く指導するために
・レッスン前後に質問タイム
・年度末には三者面談の時間
を設けておりますので、ご安心ください。
(☟タップしてご覧ください)
♪ レッスンにあたってピアノの基礎である
・メカニック(☜身体の使い方)
・テクニック(☜指先のタッチ)
・表現力(☜感情・思い)
を学ぶために
グランドピアノ・アップライトピアノ・電子ピアノのいずれかのご準備をお願いしております。
(☟タップしてご覧ください)
峰先生が「キーボードじゃなくて、ピアノを用意してください」と言う理由✧
♪ 生徒さんのお母様が
レッスンを通して感じたことをまとめてくださいました
(☟タップしてご覧ください)
♪ 就学前のレッスン
峰先生オリジナルの楽しいメソッドを使って
耳づくり・指づくりを学びながら
確実に基礎を学んでいきます。
峰先生のレッスンでは、両手に入る前に
片手で
・指先のタッチ
・身体の使い方
などの
スキルを先取りして学んでおりますので
自然に楽譜へ移ることができます。
片手で100%タッチに集中できるのと
両手でそれぞれ50%ずつタッチに集中できるのでは
どちらが良いと思いますか?
ということですね✧
お一人お一人に合わせながら
1人で出来ることを増やしていくので
集中力も身に付きます。
確実なステップアップが実感できるので
達成感が得られ
自信につながり
自分のことがもっともっと大好きになります。
ステージ経験も大切にしておりますので
お教室の発表会やクリスマス会
コンクール(希望者のみ)
を通して
・表現力
・パフォーマンス力
が磨かれます。
3歳~5歳のときに(もちろん、個人差はありますが)
指先の巧緻性を担う「運動野」の発達がピークを迎えるのだそうです。
まさに
ピアノをスタートするのに良い時期ですね。
♪ 年長の生徒さん トンプソン《とけい》
ブルグミュラーコンクール地区大会(幼児部門)
・優秀賞受賞
・ヤマハ千葉店賞受賞
(☝︎各部門の中で特に素晴らしい演奏をされた1・2名の方に贈られる、大変名誉な賞です)
全国大会では、金賞を受賞されました✧
♪ 年長の生徒さん バスティン《うしがえる》
ブルグミュラーコンクール地区大会(幼児部門)
・優秀賞受賞✧
・千葉支部賞受賞✧
(☝︎各部門の中で特に素晴らしい演奏をされた方に贈られる、大変名誉な賞です)
・全国大会では、金賞を受賞されました✧
♪ 年長の生徒さん ギロック《小さな羊飼い》
ピティナ・ピアノステップ(基礎2)で演奏する予定でした(☜コロナ禍にて中止)。
音量を少し下げて頂くと、よりキレイに聴こえます✧
♪ 小・中学生のレッスン
就学前のレッスンで培ったスキルを活かしながら
さらにステップアップを図るレッスンです。
コンクールに挑戦される生徒さんも多数いらっしゃいます。
音楽を一生の友として楽しめるように
・読譜
・音づくりのテクニック
・楽典
・時代背景など
総合的に学んでいきながら
表現力・想像力を磨きます。
レッスンでは「自分で自分をどう助けてあげられるのか」
経験を次へ活かせられるように促していきますので
・問題解決能力
・チャレンジする心
・自主性が
自然と身に付きます。
もちろん、ピアノを習うのは初めてという方も大歓迎ですよ。
よく「小学生から始めるのは遅いですか?」というご質問をいただくのですが
「そんなことはないですよ✧」とお返事しております。
自分から進んで「習いたい」と思って
自分で「習う」と決めて
レッスンをスタートしますので
意欲的にピアノに取り組むことができます。
学校生活を経験しているというアドバンテージがありますので
レッスンに自然と集中できますし、理解するスピードも早いです。
♪ 小1の生徒さん ネーフェ《カンツォネッタ》
バロック音楽にチャレンジしてみました✧
♪ 小6の生徒さん ブルグミュラー《やさしい花》
ピアノを習い始めて、2年目の演奏です✧
♪ 中1の生徒さん クレメンティ《ソナチネ》
古典派の曲を素敵に演奏するために
レッスンをとても頑張っています✧
♪ 高校生・大人のレッスン
高校生以上の方を対象としたコースです。
今まで身に付けたテクニックを駆使しながら、更に表現力を高めるレッスンを行なっております。
音大受験・保育士試験対策等もご相談ください。
ライフスタイルは日々変わっていくものですので、お一人お一人を尊重した手厚いサポートを行っております。
もちろん、初心者の方も大歓迎です。基礎から丁寧に教えております。
♪ 月2回コース(高校生・大人)
「ピアノは継続したいけれど、毎週通うのは難しい」という方のためのコースです。
※2020年より、キャンセルポリシーを導入する運びとなりました。詳しくは講師までお問い合わせ下さい。
♪ ソルフェージュ
ご入会頂いている生徒さんを対象に、月1でソルフェージュ・レッスンを開講しております。
ソルフェージュ(=理論)は、お花で例えると種(=はじまり)の部分にあたります。
種を蒔かなければ(=理論を知らなければ)、茎(=テクニック)や花(=表現)は育ちませんよね。
普段のレッスンでは時間が足りなくて、なかなか解説できない
「痒い所に手が届くグループ・レッスン」を行っております。
全ての生徒さんにフォローが行き届くように、少人数制で行っておりますので、ご安心ください。