千葉市中央区みねピアノ教室の峰聖美ですฅ‎^•ﻌ•‎^ฅ

 

 

 

11月14日(日)

 

みねピアノ教室 第3回 クリスマス会

開催致しました✧

 

参加してくださった皆さんが

楽しんでいらっしゃるか

ずっとドキドキしておりましたが

 

始終

穏やかで

和気あいあいとした雰囲気でしたので

 

ひとまず

ホッとしております😂✧

 

 

 

中には

 

「いくら頑張っても

やはり、峰先生から頂く貴重なご指導がなければ

曲を素敵に完成させることはできません。

 

峰先生のご指導に

心から感謝すると共に

 

これから

また次の発表会や

様々な演奏の機会に向けて

 

よりレベルアップできるよう

親子で頑張ってまいります✧」

 

ご丁寧にLINEまでくださった

親御さんもいらして

 

 

 

峰先生は

もう大号泣でした😂😂😂✧

 

 

 

今回

お母様方から

 

「クリスマス会の最後に

峰先生がお話ししてくださった内容が

心に刺さりまくりました✧」

 

というお声を

たくさん頂きましたので

 

こちらでも

もう少し詳しく

シェアできましたら嬉しいです✧

 

(☝おそらく

クリスマス会の時は

緊張で舞い上がっていたと思いますので😅笑)

 

 

 

 

 

 

 

発表会・クリスマス会・コンクールなど

 

大きな舞台で

ピアノを演奏するということは

 

1曲を丁寧に掘り下げて

いろんな表現のエッセンスを見つけて

取り組むことだと

 

私は考えております✧

 

 

 

ピアノに限らず

物事を深く掘り下げるということは

 

「好きなこと」から

もう1歩踏み込んで

 

専門的なことに触れる時

プロの世界を垣間見る時

だと思いますので

 

 

 

それが

趣味の範囲内であっても

 

「楽しい」だけではなくなる

(☝︎好きなことをやるって、いつでも楽しいってわけじゃない)

ということは

 

割とよくあるお話しだと思います。

 

 

 

「趣味」というワードは

 

結構

幅広案件なんだなぁ

 

と、よく感じておりますよ。

 

 

 

 

 

そんな時

 

峰先生は

生徒さん・親御さんに

 

モチベーションを保ち続けるコツについて

お話ししています😊✧

 

 

 

 

 

2つの

ろうそくをイメージしてみてください🕯✧

 

1つは

芯が短いろうそく🕯

 

もう1つは

芯が長いろうそくです🕯

 

 

 

当たり前ですが

芯が短いろうそくは

速く火が消えてしまいます。

 

なぜなら

 

自分以外の人に

目標を外注しているからだと

峰先生は思っています。

(例:ピアノであの人に負けたくない)

 

 

 

一方

 

芯が長いろうそくの人は

長く火が灯り続けます🕯✧

 

それは

 

自分の中に

目標が置けているからだと思うのです😊✧

(例:私も、あの人みたいな素敵な演奏がしたい)

 

 

 

この2つのろうそくは

似ているようで

全然違いますよね🕯✧

 

 

 

自分でコントロール出来るのは

自分自身だけなので

 

他のこと(☜他の人)をどうにかしようとするのは

エネルギーの無駄遣いなんですよね。

 

 

 

 

 

ここで

頭の片隅に置いて頂きたいことは

 

ただ

一生懸命やればいい

というわけではなく

 

時には

報われないこともあるかもしれないけれど

 

得られるものがあるから

努力する価値がある😊✧

ということです。

 

 

 

 

 

以前

何かのインタビューで

プロ棋士の羽生善治さんも

 

「何かに挑戦したら

確実に報われるのであれば

誰でも必ず挑戦するだろう。

 

報われないかもしれないところで

同じ情熱・気力・モチベーションをもって

継続しているのは

非常に大変なことであり

 

私は

それこそが才能だと思っている。」

 

と、おっしゃっていて

 

峰先生は

それがとても印象的でした✧

 

 

 

そして

 

ピアノは

羽生さんのお言葉のような意味での

 

才能を育む土壌(☜基礎)作りが

出来るのだなぁ

 

と、改めて実感しましたよ😊✧

 

 

 

 

 

ただし

 

何のために頑張っているのか分からない努力は

ご自身が辛くなってしまうだけなので

 

一度

立ち止まって

考えてみると良いかもしれません。

 

 

 

ちなみに

 

峰先生が

生徒さんに練習方法をお伝えする時に

 

どんなことが出来るようになるのか

どんな効果があるか

 

お話しするのは

 

目標を持って

練習してほしいという思いからなんですよ😊✧

 

 

 

 

 

前述したように

 

もちろん

時には上手くいかないことも

あるかと思います。

 

 

 

目の前のことが

気になってしまうのは

当たり前のことだと思いますので

 

未来にばかり目を向けて

 

今まさに困っているのに

その思いを

「時が解決してくれるから」と

 

何でも流してしまうのは

本末転倒かなぁと思います。

 

 

 

 

 

そんな時は

 

1人で

何でもしようとしなくてOKだと思っております✧

 

生徒さん・親御さんは

峰先生を頼ってくださって

全然OKです😊✧

 

 

 

新しいアプローチや練習方法で

問題がフッと解決することもありますし

 

すぐに解決しなかったとしても

 

誰かに話すことで

考えがまとまるというのは

割とよくあることだと思いますよ😊✧(☜峰先生の実体験です 笑)

 

 

 

(☝︎もちろん

 

自分の言いたいことを

“ただ言ってしまう”だけですと

 

相手が

サンドバックになってしまう可能性がありますので

 

言葉を選ぶ

配慮・検討は

必要かなと思います✧)

 

 

 

他の好きなこと(☜趣味)で

気持ちを軽くするのも

 

めちゃめちゃ素敵で

とても有効ですよね😊✧

 

 

 

 

“何かをする”って

波があったり・なかったりと

日々、変化があって

 

お天気に似ているような気がします🌞⛅☔

 

毎秒・毎時・毎日

お天気のことで悩む人は

多分、少ないですよね✧

 

ピアノも

それ以外の趣味も

 

お天気と同じように考えられたら

 

(ちょびっとかもしれませんが)

心がラクになって

軽やかな気持ちになれるんじゃないかなと思いますよ😊✧

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

1番大切なのは

 

自分が

「あの時、ああしておけばよかった」と後悔しないように

 

自分自身で決めることだと思います😊✧

 

 

 

自分で判断する経験を積み重ねることによって

 

自分の中に

確かな価値観(☜知性)が身に付いていくと思いますし

 

 

 

自分を信頼することが出来れば

 

自信と余裕が生まれて

(そこで初めて)

他人を尊重出来るようになるのだと感じております😊✧

 

 

 

峰先生は

そういう意味で

 

生徒さんに

自分を大切にしてほしいなぁ

 

と、思っております😊✧

 

 

 

 

 

峰先生が大好きな

 

「過程が結果を作り

態度が成果を生む✧」

 

という

J.Y.Parkさんのお言葉も

 

 

 

・スタートからゴールまで

その時の自分のコンディションと相談しながら

最後までやり遂げる✧

 

・自分が「やりたい!」と思ったことに

取り組む姿勢✧

 

・自分に協力してくれる人(☜ご家族・お友達・先生など)への

感謝の気持ち✧

 

・細かい部分は臨機応変に軌道修正しつつ

自分の軸はブレない✧

 

などなど

 

 

 

(☝今までお話しさせていただいた内容と似たような)

いろんな意味が込められていると

 

私は

解釈しております😊✧

 

 

 

 

 

クリスマス会の帰り際に

中学生の生徒さん・お母様が

 

 

 

「自信を持つことは大切だけれど

過信するのは危険ですよね✧」

 

 

 

とお話ししに来てくださって

 

わーん😂✧

言いたいことが伝わってたー!😂✧

 

と、

とても嬉しくなりましたよ😂✧

 

 

 

 

 

最後になりましたが

 

お忙しいところ

クリスマス会に参加してくださった

生徒さん・ご家族の皆様

 

本当にありがとうございました😊✧

 

来年も

心のマナーを守って

 

楽しい会にしたいですね😊✧

 

お問い合わせはこちらから