独自のメソッドで練習が楽しくなる、お子様の生きる力を育むピアノ教室です。

レッスン案内

  • HOME »
  • レッスン案内

♪ レッスン料金 

入会費
入会時  ¥5,000
施設費
月 ¥2,000
就学前(月額)
30分  ¥8,000
小・中学生(月額)
30分  ¥8,000
45分  ¥12,000
60分  ¥16,000
高校生・大人(月額)
30分  ¥9,000
45分  ¥13,500
60分  ¥18,000
月2回コース(高校生・大人の方)
30分  ¥5,000
45分  ¥7,500
60分  ¥10,000

♪ 教材費をはじめ

発表会・クリスマス会・コンクール等に

かかる費用は、別途いただいております。

 

レッスンで使う教材について✧

「お下がりの(書き込みのある)楽譜を使ってもいいですか?」と質問された時は・・・?

 

♪ レッスンにあたってピアノの基礎である

・メカニック(身体の使い方)

・テクニック(指先のタッチ)

・表現力(感情・思い)

を学ぶために

 

・グランドピアノ

・アップライトピアノ

・電子ピアノ

いずれかのご準備をお願いしております。

 

峰先生が「キーボードじゃなくて、ピアノを用意してください」と言う理由✧

 

♪ 就学前のレッスン

健康な身体をつくるために

バランス良くお食事を摂るように

 

頑丈なお家を建てるために

土台づくりをしっかりやるように

 

何事も

基礎はとても大切だと思います。

 

ピアノにも

素敵な演奏が出来るようになるための

 

・メカニック(身体の使い方)

・テクニック(指先のタッチ)

・表現力(感情・思い)

 

という基礎があります。

 

みねピアノ教室では両手に入る前に

お一人お一人に合わせながら片手で

 

指先のタッチや身体の使い方などの

“テクニックを先取り”して

身に付けますので

 

無理なく自然に

楽譜を読めるようになっていくよう

レッスンしております。

 

片手で

テクニックだけに集中することによって

 

脳への負担が軽くなりますので

集中力が持続して

楽しくレッスンを受けられます。

 

その後、両手に入って色んな曲を弾いた時

確実なステップアップが実感できるので

達成感が得られ自信につながり

ピアノを好きな気持ちも育っていきます。

 

ステージ経験も大切にしておりますので

発表会やコンクールを通して

表現力・パフォーマンス力が磨かれます。

 

個人差はありますが、3歳〜5歳の時に

指先の巧緻性を担う

“運動野”の発達がピークを迎える

と言われております。

 

まさに

ピアノをスタートするのに良い時期

ではないでしょうか。

 

♪ 小・中学生のレッスン

水泳の授業でいきなり泳ぐのではなく

準備体操をしたり、浮く練習をするのが

就学前のレッスンだとするのなら

 

小・中学生のレッスンでは

いよいよ

クロールや平泳ぎに入るイメージです。

 

引き続き

大切な基礎(指づくり・耳づくり・音づくり)

は継続しつつ

 

就学前のレッスンで身に付けた

テクニックを応用しながら

さらにステップアップを図るレッスンです。

 

『ブルグミュラー 25の練習曲』や

『プレ・インヴェンション』など

コンクールの課題曲にも選ばれる

素敵な曲集に入るので

 

コンクールに挑戦される生徒さんも

多数いらっしゃいます。

 

音楽を一生の友として楽しめるように

自分の力で譜読みが出来るよう“読譜力”を育て

 

自分のイメージした音が奏でられるよう

指先のタッチ・身体の使い方・表現力

を磨いていきます。

 

小・中学生のレッスンでは

ピアノを通して人間力を育むことも

大切にしていきたいと思っておりますので

 

これまで培った経験を次へ活かせられるように

生徒さん自身で発見→実感する過程も

大事にしております。

 

もちろん

ピアノを習うのは初めてという方も

大歓迎です。

 

よく「小学生から始めるのは遅いですか?」

というご質問をいただきますが

 

自分で「習う!」と決めて

レッスンをスタートしますので

意欲的にピアノに取り組むことができます。

 

学校生活を経験しているという

アドバンテージがありますので

レッスンに自然と集中できますし

理解するスピードも早いです。

 

♪ 高校生・大人のレッスン

高校生以上の方対象のコースです。

 

今まで身に付けたテクニックを応用しながら

さらに表現力を高める

レッスンを行なっております。

 

もちろん

初心者の方も大歓迎です。

 

みねピアノ教室を卒業した後も

ご自分の力だけでピアノを楽しめるよう

お一人お一人に合わせて

基礎から丁寧にレッスンしております。

 

♪ 月2回コース(高校生・大人)

「ピアノは継続したいけど毎週通うのは難しい」

という方のためのコースです。

 

音楽をはじめあらゆる文化・表現は

心の栄養素だと思っております。

そのお手伝いが出来ましたら嬉しいです。

 

♪ ソルフェージュ

レッスン中(最初の5分くらい)に

ソルフェージュの時間を取っております。

 

ソルフェージュ(音楽の理論)は

お花で例えると

種(=はじまり)の部分にあたります。

 

種を蒔かなければ

理論を知らなければ

 

茎(テクニック)や

花(表現)は育ちませんよね。

 

ソルフェージュの力を伸ばすことによって

自分1人で譜読みができる力(読譜力)も

身に付いていきます。

 

楽典の知識が身に付いたら

聴音(音を聴いて楽譜におこす)の順番で

レッスンを進めております。

 

♪ 体験レッスンのお申込みはこちらから

ぜひお気軽にお問い合わせください

お気軽にお問い合わせください



大きな地図で見る>>〒260-0856 千葉県千葉市中央区亥鼻2丁目8−11
PAGE TOP
S