千葉市中央区みねピアノ教室の峰聖美ですฅ‎^•ﻌ•‎^ฅ

 

 

 

みねピアノ教室の生徒さんHくん(年中)✧

 

ピアノを習い始めて

4ヶ月になります✧

 

 

 

昨年

習い始めて2ヶ月の時に

 

クリスマス会デビューを果たしました😊✧

 

 

 

楽しそうに✧

堂々と✧

 

演奏するHくんをご覧になって

 

 

 

「うちの子が

小さかった頃のことを思い出して

 

なんだか

ジーンとしちゃいました😂✧」

 

 

 

と、おっしゃってくださる

親御さんもいらして

 

 

 

素晴らしい

舞台デビュー

 

飾ることが出来たのではないかな

と感じております😊✧

 

そんなHくん✧

 

自分からずっと

「ピアノを習いたい!」

 

と言っていたらしく

 

 

 

お母様と

あるお約束をして

 

ピアノを習いに来てくれております😊✧

 

 

 

 

 

それは

 

「毎日

ピアノの練習をする✧」

 

というお約束だそうです😲✧

 

 

 

 

 

個人的に

 

“上手に出来ること”よりも

“続けられること”の方が

 

大変だし

大切なことだと思っておりますので

 

 

 

このお約束を

現在進行形で守っている

Hくんに

 

 

 

いつも

 

「スゴイねぇ😂✧」を

(☝︎ちびまる子ちゃん風)

 

連発しております✧

 

 

 

 

 

ピアノに限らず

 

何かを上手になるのには

たくさん、たくさん、時間がかかります。

 

(☝プロの世界で

活躍されていらっしゃる方

 

アマチュアで

とても上手な方

 

皆さんだいたい

“長く続けてこられた方”ばかり

なんじゃないかと思います✧)

 

 

 

 

 

“何かを続ける”ということは

 

本当に

エネルギーを使う能力だと

感じております✧

 

 

 

 

 

前にも

 

ブログで

お伝えさせていただいたことがありますが

 

 

 

長く続けていると

 

好きなことをするって

いつでも楽しいわけじゃない

 

 

 

と、感じる場面が

 

多々

出てくると思うのです。

 

 

 

 

 

お天気と同じように

 

上手くいく時もあれば

なかなか上手くいかない時もあったり

 

どうしても

やる気が起きなかったり

 

やる気はあるけれど

集中力が続かなくて

疲れてしまったり

 

 

 

大人も

子どもも

 

そういうことは

よくあることのように感じます。

 

 

 

 

 

峰先生の愛読書

『ミステリと言う勿れ』に

 

 

 

「習慣にして

毎日休まず

ちゃんと続けるって

 

一番そこが難しい!」

 

 

 

「どうやったら

毎日続くのか

 

そこを言ってほしい」

 

 

 

という

 

映画や漫画ですと

ダイジェストになりがち問題に

 

言及した

セリフがありますが

 

 

 

読んでいて

思わず

 

高速で

頷きまくってしまいました😂(笑)

 

 

 

 

 

 

そんな時

 

峰先生は

生徒さんに

 

 

 

何をしても

上手くいかない時は

 

 

 

・自分のご機嫌を取ってみたり

 

・思い切ってその日は

 1日休憩してみたり

 

・どうしたら

 自分が心地良くいられるのか

 考えてみたり

 

 

 

兎にも角にも

 

自分にとって

心地良い選択をするために

 

プライオリティ(☜優先順位)を

はっきりさせて

 

その時の

ベストを尽くすことが

 

とても大切なんじゃないかと

思っております✧

 

 

 

と、お伝えしております😊✧

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに

もう1つ

 

自分にとって

心地良い選択をするために

 

プライオリティ(☜優先順位)を

はっきりさせることが

 

大切になってくる

場面があります✧

 

 

 

それは

 

 

 

レッスンが上手くいっている時

です✧

 

 

 

 

 

ピアノに限らず

上手になってくると

 

色々なことに

チャレンジしてみたくなる方も

 

いらっしゃるのではないかと思います✧

 

 

 

例えば

 

「発表会にも出たいし

あのコンクールにも出たいし

このコンクールにも出たいし

 

合唱コンクールで伴奏もしたいし

卒業式で伴奏もしたい!」

 

みたいな感じ

でしょうか。

 

 

 

 

 

それは

とても素晴らしいことですし

 

峰先生も

全力で応援したいのですが

 

 

 

一度

ワンテンポ置いて

 

 

 

自分のキャパシティが

満杯になっていないか

 

考えてみてほしいのです✧

 

 

 

 

 

キャパシティに

余裕がある時は

 

問題ないのですが

 

 

 

やりたいことが増えてきたのに

キャパシティが満杯ですと

 

 

 

せっかく芽生えた

チャレンジ精神が

 

ご自身の足枷になってしまう可能性も

あるのではないかと感じております😢

 

 

 

 

 

そんな時に

大切なのが

 

 

 

自分にとって

心地良い選択をするために

 

プライオリティ(☜優先順位)を

はっきりさせること✧

 

 

 

なのではないかと

思うのです😊✧

 

 

 

 

 

言葉を変えて

表現すると

 

 

 

長く

ピアノと付き合っていけるように

 

焦らず

今、必要なことを

 

(☝小さいお子さんの場合は

親御さんと一緒に考えながら)

 

選択していくこと✧

 

 

 

でしょうか😊✧

 

 

 

 

 

峰先生が大好きな

叶恭子さんのお言葉に

 

 

 

「何をするか

ということも大切ですが

 

何をしないか

ということも大切✧」

 

 

 

というものが

ありますが

 

 

 

本当に

 

選ばない選択も

大事だと思います😊✧

 

 

 

(☝︎ブレない精神性を

持ち続けること

 

自分自身を

柔軟に変化させること

 

共存させる✧

 

という風にも

言えるでしょうか😊✧)

 

 

 

 

 

そして

 

選ばない選択をした時は

“あきらめる”というよりも

 

 

 

“進化や

可能性を秘めつつ

 

一旦

置いているだけ✧”

 

 

 

という

スタンスでいると

 

良いのではないかと

感じております😊✧

 

 

 

(☝時には

きっぱり諦めることが

必要なシチュエーションも

 

あるかもしれませんが😅)

 

 

 

 

 

 

 

自分にとって

心地良い選択

 

積み重ねていくことは

 

 

 

自分だけの

 

ハッピーな

オーダーメイドの人生

 

繋がっていると

考えておりますよ😊✧

 

お問い合わせはこちらから