千葉市中央区みねピアノ教室の峰聖美ですฅ‎^•ﻌ•‎^ฅ

 

ブログのタイトル通り

みねピアノ教室の生徒さんKちゃん(年長)に

 

楽譜のヒミツ

についてレッスンしました🎹✨

 

 

 

その時

Kちゃんが目を丸くしてびっくりしていたのが

とても可愛らしくて

キュンキュンしましたので😍笑

 

こちらのブログでも

レッスン風景を

シェアできましたら嬉しいです🥰

結論から申し上げますと

 

楽譜は

省略されて

書かれていないことが割とある

です!

 

 

 

演奏者にやってほしいことを

細かく全部書き込んでしまいますと

 

楽譜が真っ黒になって

音符や記号が見えなくなってしまいます😱

 

なので

 

「皆さん知っていますよね?」

「これは当たり前ですよね?」

「言わなくても分かりますよね?」

ということは

 

省略されて

書かれていないことが結構あります😳

 

 

 

これだけお伝えすると

確かにびっくりするかもしれませんが

 

私達の生活の中にも

色んな当たり前がありますよね?

 

 

 

例えば

皆さんはよそのお宅にお邪魔した時

靴を脱いだらどうされますか?

 

ポーン!と

靴を放り投げたりしないですよね?😅👟笑

 

多分

靴を揃えてお家に入りますよね👟✨

 

これって、日本人にとっては

当たり前のことですよね。

 

 

 

なので玄関に

「脱いだ靴は、揃えて入室しましょう」

と書いてあるお宅はあまりないですよね。

 

 

 

楽譜の指示が

省略されているのも

これと同じくらいの感覚なんです!

 

 

 

せっかくピアノを習っているので

 

私は

音楽の当たり前

 

レッスンで生徒さん達に

なるべくたくさん教えてあげたいなぁと

思っております🥰🎹

 

お問い合わせはこちらから