千葉市中央区みねピアノ教室の峰聖美ですฅ^•ﻌ•^ฅ
7月に
テート美術館展へ行ってきました🖼️✨
イギリスから
「光」をテーマにした作品が
たくさん来日しておりましたよ。
大好きすぎて
レッスン室や自室にもたくさん飾っている
愛しのモネやターナーに
軽率にホイホイされましたが
草間彌生さんなど
現代美術もたくさんあって
キラキラしていて
とても楽しかったです😍
私は風景画が大好きなのですが
よくレッスンでも
曲の風景(場面)について質問しながら
生徒さんと一緒に
その曲に合ったタッチについて
アプローチしていきます🎹✨
この前も小学生の生徒さんに
「この曲のお天気は
晴れてるかな?雨かな?」
「何時くらいかな?
朝かな?夕暮れ時かな?」
という質問をレッスンでしました。
「晴れてると思う!時間は夕方!」
という答えが返ってきましたので
「このタッチとこのタッチ
どっちの方が晴れっぽいかな?」
「夕方って
元気な感じかな?ちょっと寂しい感じかな?
じゃあ、こんなタッチで弾いてみようか!」
という風に2人で相談しながら
曲をまたひとつ
ピカピカにしていきました🎹✨
私はこの瞬間が大好きで
「このテクニックは
前に◯◯の曲でいっぱいやったから
覚えてるよ!出来るよ!」と
その後のレッスンでも
生徒さん達が
とても嬉しそうにしているのを見ると
本当に幸せな気持ちになります😍
芸術は「精神の食べ物」で
心も技も成長できるんだなぁと
改めて感じ入りました✨
ちなみに2階のカフェは
テート美術館展とのコラボで
ウエッジウッド・カフェになっていました✨
ワイルドストロベリーかターコイズどちらかで
ケーキが出てくるのですが
大好きなターコイズでハッピーでした😍🎂
(サンドウィッチはジオでした🥪)
小~中の頃お世話になった恩師のご自宅に
ウエッジウッドのジャスパーが飾ってあって
レッスン前に眺めさせていただいては
気分をアゲていたのを思い出します🎹💖
新規生徒さん募集中です✧
ぜひこちらからお問い合わせください